子供も大人も一緒に白熱できる!スポーツ鬼ごっこ体験会レポート

地域スポーツ

夏休みに特別企画で開催している「楽しいだけの丸ごとスポーツ体験会」。

企画の概要についてはこちらの記事をご覧ください

その第5弾として、8月21日(金)に鳥栖市民体育館でスポーツ鬼ごっこ体験会を開催しました。

今回はその様子をご報告します。

※鳥栖市で”まちのデザイン屋”を営む傍ら、スポーツ鬼ごっこライセンス3級を持つHappyCreateの磯野さんに動画撮影&編集をしてもらったものをYou Tubeでも公開してますのでぜひご覧ください。

やっと実現したスポーツ鬼ごっこ体験会

スポーツ鬼ごっこってご存知でした?

なかなか知られていないこのスポーツですが、実は過去にも鳥栖市でスポーツ鬼ごっこ体験会を開催したことがあるんです。

昨年7月にノビトワークスが主催して、鹿児島のスポーツ鬼ごっこ日本代表池田智浩さんに来てもらい体験会を開催しました。

実は、このスポーツ鬼ごっこというスポーツは、一般社団法人鬼ごっこ協会が商標を持っており、勝手にすることが禁じられているんです。

鬼ごっこ協会が認定するライセンスを取得しないと、体験会の開催はおろか公式の道具の購入もできません。

だから、昨年7月に開催した時には子どもたちから「またしたい!」「楽しい!」という声をたくさんもらいましたが、結局その後ライセンスを持たない私は実施することができませんでした。
※昨年7月はライセンス2級の池田さんがいたから開催できたんです。

この初めての体験会から約1年。

私もいよいよスポーツ鬼ごっこの3級ライセンスを取得したので、大手を振って体験会を開くことができます。

皆さん本当におまたせしました。

子どもも大人も一緒に白熱できるのが魅力

そんな念願叶って開催できたスポーツ鬼ごっこ体験会。

当日の参加者は小学生8人、幼児1人、大人5人でした。

最初に、日本最古の鬼ごっこと呼ばれる「ことろことろ」を実施。

ことろことろの詳しい説明は鬼ごっこ協会の「鬼ごっこの歴史・文化」というページをご覧ください。

ことろことろをしている様子が明治時代の絵に記されていたり、神社の建物に描かれていたりしてちょっぴり感動します。

ウォーミングアップができたところで、いよいよスポーツ鬼ごっこです。

このタワーの上に乗っている筒が「トレジャー(宝)」。

これを相手よりも先に取ると1点獲得。

時間内により多く点を取ったほうが勝ちというシンプルなスポーツです。

ちょっとやってみるとすぐに作戦タイム

そう。スポーツ鬼ごっこはチームの連携が非常に重要な鍵を握るスポーツなので、子どもたちでもすぐに作戦タイムをしたくなります。

初めて会う友達や大人たちと、自然とソッコーで仲良くなれるのはスポーツ鬼ごっこの魅力ですね。

しかも、大人も子どもも同じように活躍できるので、一緒になって白熱できます。

学級PTAの親子レクリエーションとか地域行事とかにおすすめですね。

また、サッカーの止めて蹴る、バスケのシュートのような基礎技能も全く必要ないので、企業のレクリエーションとか研修にもハマります。

実際にプレイしている様子は、動画の後半の方をご覧ください。

スポーツ鬼ごっこ体験会を開催したい方募集中!

大人も子どもも一緒になって白熱できて、みんなが同じようなレベルでやれて、誰も傷つかないスポーツ鬼ごっこ。

「うちのクラスでやってみたい!」

「地域の子供会行事でしてみたい!」

「サッカークラブのアップでやってみたい!」

そんな方はぜひノビトワークスまでご連絡下さい。

私たちもこれから鳥栖市近辺、佐賀県内でどんどん広めていきたいと思っているので、今は特に体験してもらえる機会をたくさん作りたいです。

ぜひ、みんなで鬼ごっこしましょう!

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします

Twitterでは地域での仕事づくりのことを呟いてます