ブランドポジションの確立【ピア・メンタリング第9回】

地域活動

第9回目のピア・メンタリング

ピア・メンタリング第9回目のメモ

太宰府市にあるCoRiccoではじまった「ピア・メンタリング

「ピア・メンタリングってなんだ?」という方は第1回目の記事を読んでみてください。

  12週連続!!「ピア・メンタリング」スタート!! 【ピア・メンタリング第1回】

超ザックリと説明すると、6〜8人が1週間に1度集まり、3時間程度お喋りをするというものです。

ある時は自分が他のメンバーに弱みや悩み事を相談する立場に、またある時は他のメンバーの相談に乗る立場になることで、一流のメンターが自分についていなくても、自ずとそれ以上の効果が期待できるというもの。

詳しくはこちらの記事に書いてありましたので、ご覧ください。

 「ピア・メンタリング」なら、一流のメンターとやり取りをする以上の効果が期待できる

そんなピア・メンタリングも私が東京出張やらバタバタしている間に、第9回目になってしまいました。過去の記事はこちらからご覧ください。

 12週連続!!「ピア・メンタリング」スタート!! 【ピア・メンタリング第1回】
 人生100年時代をどう生きる?【ピア・メンタリング第3回】
 あなたは仕事で戦っている?【ピア・メンタリング第4回】
 本当に大切なことにために時間を使え【ピア・メンタリング第5回】

そうじは大事!食べ物は整えるの大事!

今回は皆さんのcheck inから興味深い話が続きました。

まずは、掃除の話。

「掃除をする」という行為は非常に大切で、たいていの場合、掃除をするとやる気がUPするということに全員が納得していました。

身の回りが整理されていると、思考が散らからない。

集中すべきものにフォーカスしやすい。

整理整頓大切ですね。

私もぐちゃぐちゃ悩みが多い時ほど、部屋が汚くなっていしまいがちです。

定期的な掃除を心がけよう。

また、食べ物でも同じような話が言えます。

例えば、同じイチゴでも雑にボウルとかにザパッと盛られたイチゴとお皿にキレイに並べられたイチゴ。どちらが美味しそうかというと、言わずもがな後者です。

そして、食べてみるとたぶん後者の方が美味しく感じます。

食べ物もキレイに整えられていた方が美味いんです。

そして、食べ物の場合その「整える」というのが色んなポイントがあると思います。

キレイに並べるなどの「見た目」を整えることもできれば、採りたてのトウモロコシなど「鮮度」を整えることもできるし、すっごく寒いところで食べる鍋など「環境・シュチュエーション」を整えることも出来ます。

その辺のデザインを徹底することで、食べ物を販売する場合、売れ方が大きく変わるでしょう。

ブランドポジションを確立しよう!

そんな話の流れから、ブランドポジションの話へ。

自分がやっているサービス、売っている商品、はたまた自分自身。これらのブランドは、どこの誰のためにあるものなのか?

普通はどうしても、対象者の分母を広げたがるので、大衆受けねらいにしてしまいがちですが、やはり大事なのは狭めること。

中途半端なものより、尖ったものの方が注目されるし、市場で優位に立てます。

私のように、自分自身が商品というか、自分ブランドを売ってる場合は、まずは、マーケットがどのあたりなのかを意識して、そこに刺さる商品づくり(自分づくり)をしていかなければいけません。

そして、そのマーケットで確たるポジションを取りに行く。

そういう裏っかわの部分をしっかり設計していかないと、「なるようになる」だけだと続いていかないのかな。

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします

Twitterでは地域での仕事づくりのことを呟いてます